カルチャー
クロノスでは経営理念の
「心を豊かにするものづくりとひとづくり」を体現する
「ものづくり・ひとづくり活動」と「心を豊かにする活動」を実施しています。
クロノスのカルチャーを形成するこれらの活動は、
今後も社員全員の声を反映しながら進化していきます。
1
充実の研修
クロノスは「ひとづくり」の教育事業を営んでおり、そのノウハウを社員育成に活かしています。新入社員向けの育成は社会人になる前の「入社前研修」と4月以降の「新入社員研修」があります。両方の研修を合わせると伸べ3ヶ月以上の研修期間になります。学生時代にプログラミングを経験していない学生さんも研修が終わるころには一人前のエンジニアに成長し、活躍しています。
教育制度へ
2
勉強会
クロノスでは会社が主導する勉強会と社員が自ら企画・運営する勉強会が存在します。会社が主導する勉強会は重点的に取り組む技術や技術以外のことを学ぶ機会を提供しています。社員が自主的に企画する勉強会は様々で最新のAIや特定技術の勉強会などがあります。このようなテーマは経験豊かな先輩社員が主催することが多いです。資格の勉強や実際の仕事で困ったことを共有する勉強会は若手社員が主催し、先輩社員がサポートすることが多いです。
3
エンジニア発表会
開発部、ラーニング部の一般社員を対象にした研究発表会があります。2ヶ月に1度の頻度で開催しています。ラーニング部の講師はもちろん、開発部のエンジニアもプレゼンテーションスキルは必要です。
社内イベントへ
4
社内でジョブチェンジ!
クロノスは「ものづくり」の開発事業と、「ひとづくり」の教育事業の2軸で営んでいます。教育事業はラーニング部の所属社員以外に開発部の社員も期間限定で教育事業に参加が可能です。しかし、登壇経験が無い状態で教育案件に参加できません。そこで講師育成活動で経験を積んでチャレンジできます。
5
資格はスキルの見える化
クロノスにとって資格はスキルの見える化と定義しています。スキル向上の支援として指定した資格を取得すると一時金ではなく、毎月の給料に資格手当を支給しています。手当ての上限は60万円/年です。また新入社員研修時に資格勉強のレクチャーもあります。
6
製品開発「部活」
「ものづくり」を応援するためにノウハウと必要な資金をサポートしています。具体的には一定以上のスキルのある先輩社員のメンターサポートや、開発に必要なサーバーや機器代などを負担しています。実績としては入社8ヶ月目の新入社員さんがiOSアプリをリリースしました。
1
表彰制度
年に一度開催される「全社員総会」で活躍された社員を表彰します。表彰内容は多岐にわたり「エンジニア発表会」の優秀者や「年間MVP賞」「ありがとう大賞」などがあります。
3
サークル活動
上記のイベントと同じく「円満な人間関係」を実現するために、有志で集って趣味を楽しんでいます。体を動かす趣味が多く、クロノスが応援しているスペイン発祥のパデルや、ジョキング、ロードバイクを中心としたサイクリングなどを定時後や休日に楽しんでいます。
社内イベントへ